記憶に残る朝⾷
2021.2.1〜
海軍の時代、ホテル前には数多くの駆逐艦が錨泊していました。
海側では、運が良ければ海上自衛隊艦船の出入港を見ることが可能です。
山側には標高737Mの灰ヶ峰や呉市の街並みがご覧いただけます。
眺望を楽しみながら「ここでしか味わえない」記憶に残る呉の朝食をお楽しみください。
11F ヴェール・マラン
※表示料金は税金・サービス料を含みます
ホテルでの朝食は旅の楽しみの一つでもあり、特別なものです。
私たちが実際に味わって自信を持っておすすめできるものだけをお出ししております。
素敵な朝のスタートを彩り豊かな朝食とともに、朝から呉市を丸ごとお楽しみください。
呉名物の鳥皮煮込み、がんす、地蛸など、ご飯のおともになる品々の他、焼物ではふっくら焼き上げた 太刀魚の塩焼をご用意しました。瀬戸内名物の生しらすと釜揚げしらすの丼、呉海軍細うどんカレーなど、手作りにこだわった料理の数々をぜひお楽しみください。
海上自衛隊では曜日感覚を保つため、毎週金曜日の昼食はカレーライスが提供されます。また、呉名物の細うどんは、茹で時間が短く手早く食事を出せることにより、海軍の時代から現代まで呉市民に愛されています。
大和の(生しらす)と(釜揚しらす)の美味しい食べ方は、まず(葱、生姜、大葉、大根おろし)などの薬味と濃口醤油をかけてお召し上がり頂き、その後、卵黄とお召し上がりください。卵黄と絡まってもコクが出て更に美味しさが増します。
北広島町の山田農園で収穫された新鮮なサラダの他、呉市の音戸産牡蠣を使った牡蠣のチャウダー、朝食の定番フライエッグとロングウインナー、呉海上自衛隊呉地方総監部が生み出した「愚直たれ」を使用した呉海自がんすバーガー、瀬戸内柑橘のジュレとシャーベットなど、呉の朝食を洋スタイルでお楽しみください。
魚のすり身にパン粉をつけて揚げた呉市特産の「がんす」に、呉海上自衛隊呉地方総監部が生み出した、カレー風味のスパイスが効いた「愚直たれ」を使用した呉海自がんすバーガー。 呉市産の濃厚な牡蠣のチャウダーと共にお楽しみください。
瀬戸内産の上質な柑橘をたっぷりと使用し、スッキリとした味わいのジュレと果汁を惜しみなく使った自然の甘さが特徴のみずみずしい瀬戸内育ちの手作りシャーベットを食後のデザートにご用意致しました。
お子様にも安心で美味しく召し上がっていただけるよう、戦艦大和の3連装砲に見立てたソーセージ、シェフ特製のオムレツ、温野菜、ヨーグルトなどをご用意致しました。事前のリクエストがあればアレルギー等への対応も可能です。
※写真はイメージです。食材の調達状況等によりご提供内容に変更が生じる場合がございます。